運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1965-04-08 第48回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第18号

そこで、炭住とか坑外施設は買わないわけです。鉱区の抹消だけで整理促進交付金をくれるという形になった。ところが先日総理の答弁によって、旧方式をとってもいいということになった。旧方式というのは、鉱業権合理化事業団が買い上げる方式なんです。そのときには同時に炭住坑外設備も買い上げていいという、もととっておった方式、三十七年以前の方式をとってもいいことになりました。

滝井義高

1965-04-01 第48回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第16号

ところが、坑外施設はほとんど既往のものを使うという場合はまた別ですね。立地条件の点については若干、現実問題として炭鉱の悪い、いいということも関係あるでしょうけれども、東部地区とか西部地区というのは、いわゆる生産能率基準というのは低いわけですからいいとしても、立地条件の点は若干考慮があるとしても、ほかの要素が全然考慮されていない。

多賀谷真稔

1955-06-23 第22回国会 衆議院 商工委員会 第29号

その根本的な欠陥は、大手炭鉱——これは必ずしも全部というわけではございませんが、大観して申しますと、大手炭鉱は大体相当長期間継続して採掘をいたしておりますので、非常に採掘深度が深くなっていまして、そのために間接人員が非常にたくさんいる、特に坑内間接人員が非常に多いということ、それから坑外施設等も非常に完備しておりまして、そういう方面にたくさんの人員を使っておるという点、その点が一番大きな原因でございます

齋藤正年

1953-07-01 第16回国会 参議院 通商産業委員会 第8号

その内訳は、全坑水没いたしましたものが百四十九坑、一部水没いたしましたものが二十九坑、坑外施設の被損浸水を受けましたものが十四坑となつておるのであります。なお貯炭の流失量は目下不明でございますが、山元におきましては相当量に上る見込であります。現在のところ出炭減は約十二万トンと推定されるのであります。

古池信三

1951-02-27 第10回国会 参議院 通商産業委員会 第12号

と申します意味は、坑外施設相当ございますし、その面で固定資産税が或る程度取れるというようなことから主要坑道地方公共団体としても大して対象にしてないというような事情もあるようであります。そういう業界と地方公共団体との動きに差障りの起らないような通牒を出してもらうということで、案文を目下検討中でございます。さような次第でございます。

徳永久次

1950-03-29 第7回国会 衆議院 労働委員会 第11号

ただわれわれの方といたしましても、坑外施設それから坑内の労働時間というような一般問題については所掌しておりますので、その方面から見まして、坑内において安全衞生上、こういうことを気をつけてやつてもらいたいというような点がありますれば、その都度通産省に対しまして、われわれの方からあるいは勧告し、あるいは助言するというような方法をとりまして、鉱山の炭坑内におきまするところの保安の実施に対する監督については

堀秀夫

1947-08-01 第1回国会 衆議院 鉱工業委員会 第3号

において、第一に氣候的な制約をきわめて受けているということ、第二に坑内條件におきましては、主流をなす石狩炭田を初めといたしまして、炭層は一般に厚いのでありますが、反面において傾斜が相當急で、平均四十度いとう状態であり、また坑内保安状態におきましても、ガス、炭塵爆發及び炭塵突出の危險性がきわめて強いということ、それからまた自然條件の第三といたしましては、一般に北海道の炭鑛山間僻地にあるがために、坑外施設

岡田春夫

  • 1